TerrariaでHardmodeのときに、ボスを召喚するためのアイテムが必要になる。そのとき、Hardmodeで追加される環境であるUnderground Hallowなどの位置が分からないことがある。そのTEditを使った簡単な探し方をご紹介。
目次
Hardmodeで追加される環境
- Underground Hallow
- Underground Corruption
- Underground Crimson
ここまでプレイした方ならご存知かと思うが、ワールドが生成されたときCorruptionとCrimsonのどちらかしか環境として選択されない。そのため、実際にHardmodeで追加される環境としては2つである。
Underground Hallowなどへ赴く理由
Hardmodeで追加される環境へ赴く理由は多くあるが、そのひとつはやはりボス召喚だ。ボス召喚のための素材としてSoul of LightとSoul of Nightが必要となる。 Mechanical Eyeというボスには、Soul of Light。Mechanical Wormというボスには、Soul of NightとSoul of Light。Mechanical Skullというボスには、Soul of Nightが必要だ。Soul of Lightは、Underground Hallowの環境の敵からドロップする。また、Soul of Nightは、Underground Corruption又はUnderground Crimsonの環境の敵からドロップする。
TEditを使ってUnderground Hallow,Corruption,Crimsonの探す方法
TerrariaでHardmodeに突入したときVやXの形でワールドにUnderground Hallow,Corruption,Crimsonが生成される。その様子は色が異なるため地図を見ればわかるはずだが、ワールドすべてを探索していないことがほとんどなので分からない。地道に地面を掘っていれば以前と異なる環境を見出すことができるだろう。とはいえ、いつまで掘っても見つからないならTEditというツールを使うと良い。
TEditは、Terrariaのワールドを編集するフリーのソフトウェアだ。下記からダウンロードできる。お持ちのTerrariaのバージョンのあったものを選ぼう。また、セーブのバックアップもしておこう。
TEdit Downloads – BinaryConstruct
TEditでワールドに存在するVやXの形を探す
TEditをダウンロードし解凍した中にある”TEditXna.exe”を開くとソフトウェアが起動する。
上部ツールバーの”File”→”Open”からプレイ中のワールドデータを開く。するとババーンとワールドの地図の全面が表示されるだろう。マウスのホイールをグリグリすると拡大縮小が可能だ。この時点で、ワールドに存在するVやXの形を探すことができたのではないだろうか。
私の場合は、本拠地を挟むような仕方で生成されていた。本拠地からみて左側に”Underground Corruption”が、右側に”Underground Hallow”が生成されていた。これで大体の場所の目星はつくのでそのあたりを掘り進めれば良いということになる。
雑記
私がHardmodeをプレイしてボスの召喚を企みはじめたとき、新たに生成されたワールドがどこか分からないまま何時間も地面を掘り続けていた。英語で同様の問題に直面している方がいて、そこからヒントを得ることができた。日本語での情報がなかったため、ここにまとめた次第だ。
参考サイト
terraria – How do I find the underground corruption? – Arqade